HOMMY'S BOTANICAL NOTE

ボタニカルライフ・ボタニカルデザインについてぽつぽつ綴ります。

Farm The City London のベジタブルガーデンにてボランティア作業!

 

meetupアプリでガーデンボランティアの活動を漁る日々...!

ついにベジタブルガーデンのお手伝い募集の記事を見つけてさっそく行ってきました!

 

Farm The City London とは?

Farm The City Londonは、都会の人にもオーガニックな野菜を育てる喜びを伝えたいということでガーデナーのEmmaさんが主催するグループ。小さいガーデンをWestbourne Park駅の近くに持っています。

このガーデンで野菜を育てて、その育てた野菜でイベントを開くのだそう。

Farm The City London | Growing a new urban food chain

 

本日の作業!

ガーデナーのLornaに教えてもらい、本日おこなった作業はこちら!

水仙の移植
咲き終わりの水仙の球根を掘り出して別の場所に移植!
・花殻部分をとり種ができないようにする
・エネルギーを球根に戻すため、葉っぱは残しておくこと!
※葉っぱとって球根だけにすると、次の春は花が咲かないとのこと

・雑草とり
日本にもよくあるハコベ(Stellaria)がこっちにもたくさん!
これを雑草としてweeding(除草)します!

・ジャガイモに土をかぶせる?!

やっと芽がでたジャガイモ!おお!これから大きく育つのね〜と思ってたらなんと上から軽く土をかぶせるようにガーデナーのLornaからお達しが!
枯れないの?大丈夫?といいながら全部の芽に土をかぶせるわたくし。
こうすることで、芋がたくさんできるというテクニックだそうです!

教えてもらったこと

椿 camelia Japonica

紅葉 acer

London plane Platanus × acerifoliaがかわいいこと☺️

 

イギリス植物・植栽メモ ver.01 April

 イギリスで見かけた植物・植栽の名前をメモ!

イギリスにきて2ヶ月経ちますが、冬からちょっとずつあったかくなってきて、植物たちが芽吹いたり花が咲き始めています!

その中で、英語の名前も覚えたいので気になった植物、目に付いた植物たちをメモ!

 

◎ハリエニシダ - Ulex europaeus - gorse -

f:id:hommy_t:20160428152758j:image

3月中旬から黄色い花が咲き始めます。満開になるととっても綺麗ですが、棘があって触ると大変です。防犯用の生垣には使えそうだけど、剪定は庭師泣かせになりそうですね...

属名の Ulex は、ラテン語の古名「ulex(棘のある常緑の低木)」により、種小名の europaeus は「ヨーロッパの」の意である。

高さ1.0-2.5mほどの常緑低木[4]。枝には緑色のするどい刺があり、幼時には3-5小葉を持つが、生長により葉も刺と化している。花期は初春と秋で、2.0-2.5cmの蝶形となる黄色い花を咲かせる[3]。種子はアリによって運ばれる。

牧草地、低木林、樹園地、海岸、荒地、水路、湿地などの日当たりのよい場所に生育する[3]

繁殖力の強さと駆除の難しさから、2000年に IUCN (国際自然保護連合)種の保存委員会 (Species Survival Commission: SSC) [5]世界の侵略的外来種ワースト100に選定している。また、日本では外来生物法によって要注意外来生物に指定されている。

牧草地に侵入すると長い刺によって家畜が傷つけられてしまう[4]。刺があるため手作業で抜き取るのは困難である。こうした刺の存在が、本種が侵略的な外来種といわれる理由のひとつでもある。火入れや除草剤による駆除も試行されているが、埋土種子や根からの繁殖力が非常に高いため、簡単には根絶できない[6]ヤギを用いた天敵導入が有効であるが、ヤギ自体が侵略的な外来種ともなりうるため、扱いには注意を要する[6]

*1

 

 

◎コブシ - Magnolia kobus

f:id:hommy_t:20160428152650j:image

写真の花は咲き終わりですが、イギリスではコブシの他に、ハクモクレンモクレンなどのMagnoliaの木がよく植栽で使われている印象です。

 

◎なんの花だか...調査中

f:id:hommy_t:20160428152452j:imagef:id:hommy_t:20160428152626j:image

 

◎バーナム(ガマズミ) - Viburnum carlesii 'Diana'

f:id:hommy_t:20160428152533j:imagef:id:hommy_t:20160428152549j:image

キューガーデンにて撮影! ピンクの蕾かと思いきや開いたら薄ピンク・白っぽい花でとてもかわいい!

www.rhs.org.uk

 

◎ローンデイジー - lann daisy

f:id:hommy_t:20160428152514j:image
芝生の間に咲いていこの白い花はなんなんだ...!とずっと疑問に思っていたら、デイジーだそうです。芝生刈り取りの際に雑草同然の扱いを受けていますが、とってもかわいい...耐寒性があって、切ってもすぐに伸びてくるみたい。

デイジーって菊のことだったんだ、フランスギクとかいろいろあって奥が深い。。
(私がまだ浅いだけか..!!)

寒冷地では多年草だけど、暑いと枯れるので暖地では一年草だそう。
日本だと一年草になるのかな?下記の記事で正体が判明!わかりやすいです。
ふむふむ。こんなにかわいいなら日本の実家の芝にもまきたい。

yasai-sodatu.net


◎ハンショウヅル - Clematis japonica Thunb.

 

 

 

f:id:hommy_t:20160428152421j:imagef:id:hommy_t:20160428152428j:image
近所のお庭の塀に伝ってた植物😊 クレマチスの仲間なのね~蔓性でレンガの塀との相性がとてもよい!

ハンショウヅルの育て方|ヤサシイエンゲイ

初めての庭仕事

渡英して50日経過しました。10日前ほどから風邪に見舞われなかなから回復せず、引きこもってるうちにテンションが低下…英語力もないし、友達も帰国しちゃうしでしょんぼりしていたところ、学校を寝坊!あほー!

そして登校途中の道で、出会いがありました。 


初めてガーデナーと話す!

登校途中に、いつもかわいい小道がある庭だな〜と眺めていた庭があり…
今日そこに剪定バサミを持った女性が…!
バッサバッサと垣根を切ってる!!!
 
あれ?この人の庭なのかな?と思い、思い切って"ここあなたのお庭ですか?"と声をかけてみた!
 
話を聞くと、ガーデナーのフランシスさんはこの仕事を1人で請け負ってやってるそうで、ガナーズベリーパークにあるカレッジで時々庭仕事の募集あるわよと親切に教えてくれました。
 
その後別れてバスに乗るも、今日の授業間に合わないし、風邪で落ち込んで塞ぎ込んで寝てばっかりいたから体を動かしたい、植物にふれたい!と途中で思い直して軍手買ってもう一回戻ってフランシスさんに手伝わせてほしいと交渉!
 
こっちでガーデニングの経験がほしいと話したら快く作業に入れてくれました 笑
いえーい。
 

今日の作業

  • Virginia Creeperを剪定!
蔓性の植物で新芽がではじめたVirginia Creeperという植物を剪定&取り払う作業。
f:id:hommy_t:20160427054800j:image

f:id:hommy_t:20160427054703j:image
レンガのお家の壁を伝ってて、根元は取り除けないけどとりあえずきれいにリムーブ!
Virginia Creeperはアメリカヅタという名前で日本でも売ってるみたいです。
別名はAmerican ivy。
RHSの植物紹介サイトがあったので詳しくはこちら。

https://www.rhs.org.uk/Plants/12349/Parthenocissus-quinquefolia/Details

 

  • Virburnum(バイバーナム)の刈り込み
刈り込みバサミをお借りして2mちょいの低木バイバーナムの刈り込み
f:id:hommy_t:20160427073044j:image
 
白い花が咲くそうです!刈り込みの形褒められた!うれしい。
 
  • Honorine Jobertの枯れ枝とり
Honorine Jobertという名前の植物で、Japanese anemoneって呼ばれてるそう。
私は知らなかったけどこれ日本で有名なのかな?調べてもでてこない...
白い花が咲くそうで、それが枯れるとまた新しい葉っぱが出てくると教えてくれました😊
f:id:hommy_t:20160427073052j:image
正式名称は Anemone × hybrida 'Honorine Jobert'だそう。

https://www.rhs.org.uk/Plants/95098/Anemone-x-hybrida-Honorine-Jobert/Details

 

知らない花の名前・花の英名を教えてもらう。

生垣に使われたり、この時期によく見ます!日本でも見ますが、わたしはがっつりマンサクだと勘違いしてました、レンギョウか...。

https://www.rhs.org.uk/Plants/95251/i-Forsythia-i-times;-i-intermedia-i-Spring-Glory/Details

 

f:id:hommy_t:20160427073020j:image
f:id:hommy_t:20160427073153j:imagef:id:hommy_t:20160427073113j:image

レンギョウ - Wikipedia

レンギョウ(連翹)とは、広義にはモクセイ科レンギョウ学名: Forsythia)の総称(それらから品種改良で作られた園芸品種をも含める)。狭義には、レンギョウ属のの一つ、学名 Forsythia suspensa和名を指す。一般には広義の意味で称されることが多い。

名の Forsythia は、19世紀初頭にイギリス王立植物園の監督官を務めた園芸家ウィリアム・フォーサイス(William A. Forsyth、1737年 - 1804年)に因む。


斑入りでかわいい。トベラの木だったのね。
f:id:hommy_t:20160427073035j:image

  • Blue bell ブルーベル
いつも紫でかわいいなーと思っていたお花。ムスカリか何かだと思ってたら違った!
f:id:hommy_t:20160427073039j:image
調べたらイングリッシュブルーベルとスパニッシュブルーベルの種間雑種なのかな?

イングリッシュ・ブルーベル - Wikipedia

英国では、外来種であるスパニッシュ・ブルーベル (Hyacinthoides hispanica) との大規模な交雑が広範囲に広がっている。おそらく他の場所においても同様であろう。この二つの種は遺伝的に近接しているため繁殖可能な雑種を作る。このためスパニッシュ・ブルーベルが持ち込まれた場所の周辺には交雑種の群落が形成され、より広い環境適応性を持つ交雑種はしばしば在来種を自生地から駆逐してしまう。交雑種の特徴は多様である。以下に記載する特徴は交雑種の徴候を示す。:

  • 花茎が湾曲せず直立する。
  • 花が花茎の両側から釣り下がる。
  • 花がイングリッシュ・ブルーベルよりも広く開いてベル型。側面が平行な長いチューブ型ではない。
  • 葯が、少なくとも未熟なうちは、白やクリーム色ではなくて濃い青または薄い青。
  • 葉の幅がイングリッシュ・ブルーベルよりも広い。
  • 香りが弱い、あるいはあまり香りが良くない。
 
写真撮り忘れちゃっててないけど、
Choisyaという木も教えてもらった。 5月と9月で2回花が咲くらしい。不思議!
葉っぱのにおいはくさい...!
 
フランシスさんと電話番号を交換して今日の作業はおしまい。
お子さんがいるそうで、お迎えにいかないといけないんだって。
Lovelyを連発されてなんだか嬉しかったです 笑
 
またお手伝いや情報があったら連絡くれるそうで、良き出会いでした!
明日はサボらず学校行くぞー。

渡英して3週間たちました。

更新めっちゃ止まってる。。3日坊主とはわたしのことです。
出国前のバタバタに加え、入国後もバタバタ。
日々の集積が大きな結果につながるのだ!と思ってまた書き始めます。
自分が書いた文章や日記を長い年月が経過して読み返すの、楽しいもんね。
過去の手帳とか古いブログとか読み返してニヤニヤするタイプです。

 

この3週間の近況報告を箇条書きで起こします!

学生寮の韓国人ルームメイトがお母さんレベルに優しくて
ここぞとばかりに甘えまくる。
お酒強い。冗談を言い合うのが楽しい!

・クラスの英語レベルに若干ついていけなくて落ち込むも、今週から新学期で先生が変わってちょっと復活!

・携帯ショップに3回来店し店員さんとの戦いの末、ついに携帯契約成功。Androidデビュー。

・紹介してもらったオーストラリア人のお友達が優しすぎて手足をバタバタ。

・銀行口座開設を申し込んだけど2週間ほど放置されてる。何事。

・イギリス人の知らないおじさんにタイ人と間違えられて話しかけられ、タイ料理を褒められる。タイ料理美味しいよね。

・部屋探しでバタバタ。内見した大家に意地悪なことを言われまくってメンタル骨折。その後、無事に優しそうなイギリス人一家(夫妻・子供2人・猫・フラットメイトおじさん)とのお部屋契約。子供が小さいので友達はお泊まり禁止ですと...

・両親にはバレてないと思うけど、ホームシックになって家族と通話したら父の声色が超絶やさしくて電話切ったあと泣いた、犬の写真見ても泣いた、いい歳してめそめそ泣いた。

・オプションで色々あってめそめそ落ち込んでたら韓国人のルームメイトminが連休に旅行に誘ってくれて、WalesのAberystwythという小さな港町に小旅行!癒された。

・ウェルッシュコーギーは、どこにもいない。エリザベス女王以外誰も飼ってないの?


これから引越しと銀行口座再申請と納税者番号取得と就活でバタバタする予定です。

全然庭のことできてないじゃない〜、お金の心配ばっかりして楽しめてない!

文章に書いて気持ちの整理でもするか...!

渡英まで1ヶ月を切りました。

YMSのこと、このブログで初めて書きます。

FacebookTwitterInstagramでは散々渡英だ渡英だ騒いできましたが、このブログにはちゃんと書いたことなかった...最近YMSで渡英している方々のブログを拝見しまくっていますが、みなさん文章書くの、まとめるのとてもうまい。。わかりやすい。。このブログ更新もだらけない程度にがんばっていきます。でへ。

渡英まで1ヶ月を切りました。

3/5(土)21:00 成田発の飛行機でいよいよ渡英します✈
出発まで残り1ヶ月となりました。ビザ申請も通って飛行機チケット、語学学校、住むところもろもろが決まり...あとで詳しくまとめたいですね。忘備録として!

とりあえず3ヶ月は語学学校に通って勉強しつつ、在宅フリーランスデザイナーしながらお仕事探すつもりです。今デザイナーしているLOVEGREENでライターとして記事も執筆予定です。餓死しそうになったら日本に営業かけまくろう、おおお!!!笑

学校はロンドンのZone3Ealing Broadway駅なのでその近辺に住みます。
1ヶ月は学生寮なんだけど家賃高すぎてむこうで物件探します。
有名な王立の植物園キューガーデンからバスで15分くらいのところなのでとりあえず超通う予定。年パスゲットすっぞ!よしゃー

 

最近のわたくし

最近は仕事のイベントが終わり、まだ若干仕事はバタついていますが、いよいよ渡英だ!って興奮したり、日本でまだ会いたい人ややりたいことや食べたいものある〜!ってジタバタしたりしてます。でも、チャンスの女神は後ろ髪がないとのことなので飛び出せ日本!😳しかしちょっと寂しい😳
何をやるのか目的ない渡航はダメ、目的も細分化させて目標に落とし込まないとダメって言われたり、行けばなんとかなるよって言われたり、いろいろです。自分でも両極端思いが右往左往しててふわふわ。
文章化して整理したい、情報収集もしたい。正直、うまいことやりたいです。
けど、元来の自分はえらく仕事テキパキぶれるけど気持ち怠け者なので見て見ぬ振りのタスクもたくさんあって、ああスパイラル。
 
そういうのを乗り越えて、海(イギリス)に稚魚放流で、2年後立派なシャケになって川(日本)に帰ってきたー!!的な感じにしたいですね😭笑
 
f:id:hommy_t:20160206020732j:plain
渡英後もサボタニちゃんと関わりたい。(ボソっ)